地デジ難視聴対策の衛星試験放送を22日から開始(AV Watch)
デジタル放送推進協会(Dpa)は、地デジ難視聴対策衛星放送の試験放送を22日より開始した。
これは、2011年7月の地上アナログ終了までに地上デジタル放送が送り届けられない地区に居住している人を対象に、暫定的に衛星放送を利用して地デジ放送を行なうもの。スクランブルをかけているため対象地区以外は視聴不可となっている。3月11日から本放送を開始し、NHKおよび地域民放と同系列の東京キー局番組の放送を2015年3月末まで実施予定。
何を考えてるんだか。BS/CSアンテナ付けろってか。集合住宅で南西に向けられなかったらテレビは見るなってか。暫定にしろ金の掛かる対応だな。
当然、設置に掛かる費用は負担してくれるんだよな>総務省さん
てか、こういう事態は十二分に想定できたであろうに、なんでこんな暫定処置なんだか。
普通に考えれば、地デジ難視聴対策なんだから、見れるように処置が出来るまで、その地域をカバーする局がアナログ放送を現行通り維持すればいいんじゃね?
なんで個人が負担する方向に向くんだろうね。社会を知らない役人が決める事だからそうなるんだろうけど。
更に文句を追加するなら、衛星放送の場合、地上波より天候に受信感度が左右されますから、見たい時に見れない事もあるわけで。
どうせ狭い日本なんだから、日本全国ケーブルテレビにしちゃえばいいじゃん。なんて言ってみたけど、ケーブルにするのと地デジとでは、やっぱケーブルの方が維持費が掛かるんだろうな。
でも、ケーブルになれば立地条件に関係なく、安定して受信できるから理想的なんだけどな。
ちなみにBS/CSはアンテナレベルが60に達してません。雨の日なんか、見れるかどうか博打みたいな感じ。立地条件が悪いから仕方ないけど。景気が良くなれば引越しするんだけどな。