いまさら

え~、最近周りから「PHPは出来る?」という問い合わせが増えてきたので、PHPを始めてみる事にしました。前から使ってみたかったのですが、なかなかチャンスが無くって(言い訳)。 ちょうどVine Linux 3.0がリリー …

ドライブ?

H方が家に来る用事があったので、昼を一緒にしました。その後、なぜかどこかへ行こうという話しになり、千葉方面からアクアラインに入ってみる事に。H方のクルマにはナビがあるのに、メディアが読めないとかエラーが出るため使用不能。 …

なぜだろう

PCでラジオ番組を録音しているのですが、ちょっとした思い付きで再生側のライン入力をミュートしてみたら録音されたWAVEファイルのノイズが減った気がする。気のせいかもしれません。少しこの状態で録音を続けてみよう。 ノイズ対 …

簡単

ファイルサーバのブートドライブのインストール作業は、昨日中に終了しました。ほとんどソフトが入っていないので、設定を含めて3時間ほどで終わりました。余計なものは入れないのが吉!? それにしても、ブートドライブに160GBは …

クシュン

朝4時半ごろに寒くて目が覚めてしまった。嫁さんが起きるためにエアコンを25度に設定して稼動。そんなことしたら寒いだろうに。 再度、少しは寝ましたけど、やっぱりネムイ。

昨日の忘れ物

ガキ様はえびシュウマイが好物です。でぇ、その商品で「エビがプリプリキャンペーン」とかやってまして、嫁さんが5枚パッケージを集めたのでチャレンジしろと。当たる訳が無いのに5ポイントコースでお願いしますとかいう。いざチャレン …

秋葉原

ツクモにHDDを買いに秋葉原へ行ってきました。しかし、日立製160GBが売れきれ。悲しいかな、貯めたポイントが使えない。仕方なくT-ZONEへ移動。こちらは2MBキャッシュのだけ在庫あり。ぶ~。8MBキャッシュのが欲しか …

また失敗 その2

原因がわかりました。IBM製80GのHDDが壊れかけている模様。これがブートドライブだからまた面倒なんですよね。ブートドライブじゃなきゃ取り外せばいいだけなのに。取り合えず代わりのドライブを調達しないとなぁ。

また失敗

今日放送の伊集院光 日曜日の秘密基地の録音にまたしても失敗してしまいました。そろそろマシンのどこかに問題が出てきているのだろうかと心配しています。今度失敗した時にはリプレースを真剣に考える必要があるかもしれません。

お掃除

電気代が大幅に増えたので、エアコンの掃除を徹底的にやってます。お陰で部屋の中が暖かくなってるし。 の流れが止まりません。扇風機も購入しなけりゃ、新記録がどんどん更新されてしまう。 あれ、天日干しをしていたら曇ってくるし。 …