違法着うたサイト利用者は、有料配信の価格に不満
-RIAJ調査。ダウンロード違法化で「利用やめる」4割 (AV Watch)
違法サイトを「たまに利用する」または「よく利用する」と答えたのは50.9%。有料の配信サイトは67.3%が利用していた。違法音楽アップロード経験があるのは26.3%だった。
そうだよね、普通正規のルートで購入すると数百円掛かる訳だし、特にデジタルプレーヤーを持っていれば何千曲と入れられる訳で、全てにお金を掛けると・・・これだけで破産しそう。
確かに、著作権ってのは分かるが、コピー(ムーブはコピーじゃない)すら出来ない物に、それだけの価値があるかって事ですよね。ハードが壊れたら、それまで買った曲が無料で最ダウンロードできるならわかるけど、「壊れたのは貴方のせいだからまた買いなさい」って言うのもなんだかな~と思う。
ただ、注意して欲しいのは違法サイトを推奨している訳じゃない。
CDを買えばリッピングしてデジタルプレーヤーとかに入れて聴ける訳ですよ。そのハードが壊れたとしてもオリジナルのCDがあれば、また新しく買ったデジタルプレーヤーで聴ける訳。そう、CDを買えば私的利用に限れば、何度でもコピー(mp3とかにするので劣化はしますが)出来るわけですよ。
どうしてこういう、一回きりのダウンロードに何百円も払わなければならないんでしょうね。私的コピーが付加と言う時点で、業者とレコード会社、著作権協会などの売り上げに直結している訳で、1曲にそれだけの価値が本当にあるんだろうか?
これは、最近のAV機器全てに言えることですが、個人の権利を奪いながら、私的録画補償金とか訳のわからない事を言っている気がする。
裏を読むと、こういう課金って、ある程度違法にコピーされる事を前提にしてるんじゃないかと勘ぐるのは私だけだろうか?
『取り締まるのにお金を掛ける位なら、課金しちゃえ』ってのが本音のような気がする。
少し前までは、HDDレコーダーでもPCへコピーして保存し、自分の好きな時に見られた。今は壊れて動いていないがソニーのCoCoonってのは良かった。HDDが250GBと容量が少ないので、適当なタイミングでPCへコピーし後でゆっくり観れた。
今のダビング10ってなんですか?
レコーダーが壊れた時に、観ていない録画された番組を保障してくれるのですか?
するはずないのに課金されている。
更にコピーするDVDなりにも課金されている。
これ2重取りじゃない?
そんな現在のデジタル社会に不便を感じています。もう少し、消費者に優しい社会になって欲しい。