故障!

何度か不振な動きをしていた CoCoon ですが、とうとう動かなくなりました。 起動してもメニューが表示されるだけでそれ以上は反応無し。 何度再起動しても状況に変化がなかったので、修理に旅立ちました。 一応、至急という事 …

起動しない・・・

しばらく使ってなかった Zaurus が、電源入ても起動しない。 あっ、バッテリーが無くなったのか。 AC アダプタを繋げて、しばらくすると、起動した。 せっかく動かしたんで Zaurus で書き込んでみるテスト。

Windows Media Player 10

昨日、なんかアップデートできますとかメッセージが出たのでクリック。 あら、Windows Media Player 10 をインストールしちゃったよ。 ボ~としながら操作してはいけませんね。

RT57i

今回のファームの更新で IPv4 も含むという内容が rt100i-users で流れてました。 これで安定して動いてくれると、嬉しい。

RT57i

新たしいファームが出た模様。しかし、 リリースノート[1]IPv6のRouter Solicitationパケットの受信が繰り返されたときに、システム内部のリソースが枯渇して、パケットを送受信出来なくなるバグを修正した。 …

休刊?

piru さん、更新をサボってるのかなぁ。 それとも、飽きたから止めた? 結構楽しみに読ませてもらっているんだけど。 まあ、私もいつまで続くがわかんないけど。

いいなぁ

知り合いは、光へ移行、ADSL50Mへ移行、どんどん速くなっていく。 私はコースを変更しても速くなる望みはほとんど無し。 有線が開通できる事を祈るばかり。

またかぁ

ルーターかモデムの調子が悪くなったので、両方とも再起動。 スピードテストで下り1.8Mbpsくらい出ている模様。 お金貯めて RTX1000 が買いたいなぁ。 RT57i よりも長期間安定稼動するルーターを探してみようか …