ゴールデンじゃないウィーク Published: 2011-04-29 日記 一応は10連休なんだ。嬉しい休みのはずなんだ。 1~2日間くらいは仕事の予定はしていたけど、現行掛け持ち助っ人してて、1つがヤバい状態。 でぇ、こっちは3日間くらい仕事。更にフルタイムに近い。家からVPNで仕事出来る位か … 記事を読む
子供が初めてデジカメを持って出かける Published: 2011-04-24 日記 来週修学旅行がある子供がデジカメの予行練習と言う事で、大好きな電車の写真を撮ってきた。 32GBもメモリーが入っているのに10枚程度だけしか撮ってこなかったのに唖然。 バチバチ試撮りしろよ。 そんななかなか、良く撮れてる … 記事を読む
NVR500のDMZが無いという Published: 2011-04-24 PC NVR500にはDMZ(非武装地帯)という直接的な表現の設定はありません。 他社のルーターにはDMZのIPまたはホスト名を設定する所はあります。 これでNVR500はDMZがないので怖いとかいうつぶやきやらがちょこちょこ … 記事を読む
ノートン™ インターネット セキュリティ 2012 ベータ版 Published: 2011-04-24 PC ノートン™ インターネット セキュリティ 2012 ベータ版が試用できるようになっていたので早速使ってみた。 まずは利点から見てみた。 2011に比べ更にインストールの高速化と軽さが出ましたね。 VMPlayer上のWi … 記事を読む
三者面談 Published: 2011-04-22 日記 子供もとうとう高校3年生になり、三者面談なんてことをやってきました。 私の時は、推薦がすぐに決まったし、就職も問題なかったから、今時どうなんだろう的な心境です。 就職を予定しているんだけど、倍率0.4とかだそうだ。 まあ … 記事を読む
Internet Explorer 10 Test Drive Published: 2011-04-17 PC いろいろ便利そうだったのでInternet Explorer Test DriveからダウンロードしてWindows 7に入れてみた。エンジンとして5から10まであるんだけど6だけが抜けてる・・・。 ブラウザー … 記事を読む
TEAM FusionPlusDrive USBメモリー 16GB Published: 2011-04-15 PC ESXiのブート用に買ったTEAM FusionPlusDrive USBメモリ 16GB Red ReadyBoost対応 読込:11~23MB/s 書込:3~19MB/s TG016GF102LRですがなかなかやって … 記事を読む
NVR500のSWX2200-8G/SWX2200-24G連携対応ファームウェアβ版 Published: 2011-04-15 自宅サーバー これで本気モードの設定が出来る様だ。 やれやれ、専用ソフト使わなくてもいいなんて、嬉しい限りだ。 週末は遊んでみたいな。 記事を読む
CentOS 5.6が出てた Published: 2011-04-09 PC 今回はちゃんと公式サイトからリリースのアナウンスが出ていてダウンロードできます。 そろそろCentOS 6.0の話も出てるけど、実際のリリースはいつ頃になるのかな。まあ、6.1当たりが出てから乗り換え検討かな。 x64と … 記事を読む