メイン機停止

ずーとメインとしてがんばっていたEZ945が突然動かなくなった。電源ボタンを押しても、例の「ピッ」て音がならなくBIOSすらも立ち上がらない。CPUかマザーのどちらかが壊れたっぽいと判断した。

これじゃ、何も出来なくなってしまうので、早々に秋葉原に買いに行きました。今回購入したのは、AOpen EZ965とIntel Core 2 Duo E6600(2.40GHz/Dual)とHDT725050VLA360 500GBの3点。

本体はデザインが気に入ってるので、上位グレードのベアボーンにしました。CPUは今のが使えなかった場合を考慮して購入。HDDはクリーンインストールしたかったので購入しました。

筐体の構成がほぼ一緒なので、サクサクとメモリ、ビデオ、HDDなどを新しい筐体に移植。ここで試しに、電源ボタンをポチとな。う~、ちゃんと動く(感激w

OSもXPを入れるかVistaを入れるか悩んだ結果、どうせ仕事での作業PCにもVistaが出てくると予想して、慣れのためVistaを選択。クリーンインストールしてるので意外と早くインストール作業は終了。

古いブートドライブから、必要なファイル郡を新ブートドライブ側にコピー。メーラとか普段使用するものを取り合えずインストール。

ここでこまったのが、B’s Menuetって製品。相当昔の何だけど、このWaveEditorが私には重宝なのでインストール。しかーし、インストール先は空のまま。互換性でXPにしてみたら取りあえずのインストールは完了。しかーし、起動すると****.ocxが登録されてないとかエラーが出て挫折。手動でregsvr32を実行するもエラーコード0x80040200により失敗。だめジャン。エラー番号で検索してみると、Cmd自体を管理者として実行すればおkってのが書かれてたので即実行ですよ。無事に登録が終わった。これで正常に動くかというと『***.ocx: TheServer was unablu to complete the registration of all the object classes.』メッセージが表示される。無視して行けば取りあえず使えそうなので、これは我慢しよう。

今日の残作業としては、最低限のソフトのインストールと、最低限の設定。明日以降は、開発系に必要なソフトも少し入れないと。

入れなおしてみて、PentiumD 2.8Gからスペックアップ???したのか。HDD、筐体は今まで以上に静かになった。HDDの容量も500G+250G+250Gで1Tになってファイルの整理がまた楽になった、今後3年以上は、問題なく動いてほしいものだ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です