休刊?

piru さん、更新をサボってるのかなぁ。

それとも、飽きたから止めた?

結構楽しみに読ませてもらっているんだけど。

まあ、私もいつまで続くがわかんないけど。

いいなぁ

知り合いは、光へ移行、ADSL50Mへ移行、どんどん速くなっていく。

私はコースを変更しても速くなる望みはほとんど無し。

有線が開通できる事を祈るばかり。

またかぁ

ルーターかモデムの調子が悪くなったので、両方とも再起動。

スピードテストで下り1.8Mbpsくらい出ている模様。

お金貯めて RTX1000 が買いたいなぁ。

RT57i よりも長期間安定稼動するルーターを探してみようか。

移行完了

一応、全ての記事の以降が完了。

でも、カテゴリーを変更しているので間違いがあるかも。

9月25日以前は怪しい。

セイクリッド 日本語版

4Gamer.net: 2004/10/25 15:35:53 / ディアブロ系アクションRPG「セイクリッド 日本語版」メディアクエストから発売決定

デモ版で遊んだ感じでは、結構いいかな。

発売日はいつ決まるのだろう。

シージも飽きたところだったので、いいタイミングだなぁ。

眺めるのを忘れた

今日は有線ブロードネットワークスさんが調査に来たはずなのですが、仕事に集中(?)してみるのを忘れてしまった。

ん~、残念。

お申込受付完了

有線ブロードネットワークスから申込受付完了の通知が来ました。

私の住んでいるマンションは、1,2階は電話線を通す配管に余裕がありますが、3,4階は隙間が無いので光ファイバは通せないと NTT の方が調査結果を教えてくれました。

この環境でマンションのオーナーさんは全世帯に均一サービスできる事とか言ってたので、有線のサービスが開始されるか微妙だと思ってます。

でも、頑張って開通させてくださいね、有線ブロードネットワークスさん。

オーナーさんから承諾貰っているのだから。

地震

ニュースを見ると凄い事になってるのね。

台風が通過した直後に地震とは・・・。

ファイルサーバー

P3-1G のマシンが起動しなくなった。

IDE のケーブルのコネクタを繋げ直しただけで起動してくれましたけど。

しかし、ドキドキしますね。

そろそろマシンを新調しないといけない時期なのかなぁ。

しかし、資金が・・・。