モニターで当たったSWX2200-24G Published: 2011-03-29 自宅サーバー 仕事のなかなか決まらないやら、単価が一気に下がったり、もう散々な近年。 モニターとかは昔は良く申し込んでいたが当たったためしがない。 特にこのスマートL2スイッチSWX2200-24Gは、各種メディアでモニターの案内があ … 記事を読む
カスタムフォームでのSharePoint 2007の添付ファイル Published: 2011-03-25 Modified: 2021-04-24 PC なんだかんだ早く帰れた(帰された;;)。 身体的にも精神的にも今週も疲れてたので助かった。 急に早く帰れたので、何をしていいのか考えちゃう。 まあ、テレビ観て寝るけどね。 と言う事で、たまには役に立ちそうな事を書いてみる … 記事を読む
TechPowerUp GPU-Z 0.5.2 Released Published: 2011-03-21 PC これ、意外と重宝するツールです。 TechPowerUp today released version 0.5.2 of GPU-Z, our popular graphics hardware information … 記事を読む
CentOS 5.6が出てた(リリースノートのみ) Published: 2011-03-18 自宅サーバー これでサーバーOSはCentOSで確定でいいかも。リポジトリ追加とかで5.5を使用しようと環境作ってたけど、破棄して新規に5.6で作り直ししよっと。 まあ単純にphpが5.3に上がったことかな。これでいろいろやり易くなる … 記事を読む
不謹慎だがモニターに当選 Published: 2011-03-18 PC 震災以降、不安定な生活をし(されて)居る皆様、早い復興を願っております。 私も不規則な一週間が過ぎました。先週の金曜日に6時間歩いたのが原因かどうか、やっぱり歳のせいかな、腰痛やらでもうヘトヘト。 そんななか私には嬉しい … 記事を読む
ネットがプチ切れ連発 Published: 2011-03-17 日記 なんだろう、今日はインターネットへの接続が瞬断する~ぅ。 ネットゲーム系はもちろん、メールの受信中にも切れる。 マンション自体の機器が問題なのか収容局かフレッツかプロバイダーか、さてどれだろう。 電気、ガス、水道は今の所 … 記事を読む
あっちこっちで地震 Published: 2011-03-15 日記 先ほども地震があった。怖いね。 山手線はまたトラブってるようだし、明日も交通機関がどうなるか不安だな。 明日から予定停電期間中は早めに帰宅しようかな。 これ以上、被害が出ませんように<(_ _)> 記事を読む
今回の震災 Published: 2011-03-14 日記 今回の震災で被害に遭われた皆様に、私的に出来る事に限界があるので、見守る事しかできません。 日に日に被害状況がはっきりするにしたがって、心を痛めるばかりです。 そんななかではありますが、昨日、今週分の食料の買い出しに出た … 記事を読む
停電のお知らせ Published: 2011-03-13 自宅サーバー 明日、東京電力の計画停電で(ホームページに繋がり難い為、詳細不明)、下記の時間帯自宅サーバーのサービスが停止いたしますので、ご関係者の皆様にはご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。 2011年03月14日 1 … 記事を読む
帰れたぉ Published: 2011-03-12 日記 出向先の社長命令ですぐに避難、その後なんだかんだで一度事務所に戻り、帰れる人は早めに帰るようにとのこと。 23区内某所から横浜絵向けて歩き出したさ。Googleさんによると5時間56分とか出たんだけど、地下手鉄等全線停止 … 記事を読む