コンテンツへスキップ

pan memo

なんてことない日常です

カテゴリーアーカイブ: IT技術

決めかねるストレージサーバー

OSSや昨日限定無料版と数種類あるNASディストリビューション。 使って一番良かったのはopen-eですかね。ただ、2TBまでしか使えないので、我が家のストレージサーバーにするには無理。 予定では2TBのRAID 1を2 …

“決めかねるストレージサーバー” の続きを読む

投稿者:pan2011-09-01カテゴリー:自宅サーバー

VMware vSphere Hypervisor 5.0への感想かな

なんだかんだ使ってみると、いろいろ機能が追加されてますね。 3DアクセラレーションはWindows系のVMにはいい感じですね。Windows 7だと効果が出ます。 企業だとファイアウォールが付加されたので、悪い子がいる会 …

“VMware vSphere Hypervisor 5.0への感想かな” の続きを読む

投稿者:pan2011-08-27カテゴリー:自宅サーバー

VMware vSphere Hypervisor 5.0

VMware vSphere Hypervisor 5.0が出ましたね。 早々ダウンロードして、インストール。 しかし、しっかりとミスったw アップグレードするつもりで、適当にやってたら新規インストールしちまったぜw ま …

“VMware vSphere Hypervisor 5.0” の続きを読む

投稿者:pan2011-08-27カテゴリー:自宅サーバー

24時間運用でオンボードVGA死す

Express5800 GT110bですが、ESXiが稼働していると言う事もあり、モニターなんて見る事は無い。 インストール時位だよね。 仕方ないので、消費電力の少ないビデオカードでも買いますかね。 GeForce 21 …

“24時間運用でオンボードVGA死す” の続きを読む

投稿者:pan2011-08-15カテゴリー:自宅サーバー

Internet Explorer 9をダウングレードで8に

Internet Explorer 9は悪くはなかったんだけど、一部サイトでウザイ事になったり、一部ツールバーが正常に表示されない。 特にノートンのツールバーが表示されないとIDセーフが機能しないからめんどい。 結局、一 …

“Internet Explorer 9をダウングレードで8に” の続きを読む

投稿者:pan2011-08-09カテゴリー:PC

Citrix XenServer 6.0 Beta

VMware vSphere Hypervisor(無料版)がvRAM8GB制限を5.0から実施するというりリーク情報から、有償版を購入して使い続けるか、他の仮想化ソリューションを使用するか年明け後には深刻な事態になりそ …

“Citrix XenServer 6.0 Beta” の続きを読む

投稿者:pan2011-07-30カテゴリー:自宅サーバー

VMware vSphere Hypervisor 5.0 家庭内仮想終了!

WMwareの発表によると、VMware vSphere Hypervisor(無料版)が現行の4.1よりも制限が厳しくなるようだ。 私の様にフリーでエンジニアやってて、サービスを定評するに当たり、仮想RAMが8GBに制 …

“VMware vSphere Hypervisor 5.0 家庭内仮想終了!” の続きを読む

投稿者:pan2011-07-26カテゴリー:自宅サーバー

VM Explorer 3.6

今週、関東は猛暑が続くようです。 もれなく私もバテバテ状態。 早く、夏が終わらないかなと思う今日この頃。 そんな中、VMWare ESXiのバックアップに使用しているVM Explorer 3.6がリリースされたようです …

“VM Explorer 3.6” の続きを読む

投稿者:pan2011-07-13カテゴリー:自宅サーバー

固定IP設定完了

これで家庭内LANはSo-netで接続、固定IPはサーバー用になった。 別プロバイダーだし、1IPのみなので設定は楽チン。 しかし、ちょっとハマったw NVR500の接続先をサーバーのサブネットを固定IPのプロバイダーに …

“固定IP設定完了” の続きを読む

投稿者:pan2011-07-04カテゴリー:レンタルサーバー

FreeNASをお試し

今日も暑い中、買い物ついでにパソコンショップにてネットワークケーブルを数本購入してきた。 取り敢えず、1Gbpsを認識しなかったケーブルを撤去して新しいで繋ぎ直し。 設定画面で1Gbpsで認識していることを確認。 数時間 …

“FreeNASをお試し” の続きを読む

投稿者:pan2011-07-03カテゴリー:自宅サーバー

投稿のページ送り

新しい投稿 1 … 5 6 7 8 9 … 81 過去の投稿

カテゴリー

  • 日記 (302)
  • 愛犬 (62)
  • ▼IT技術 (821)
    • web関連 (1)
    • ブログパーツ (18)
    • Movable Type (121)
    • PC (585)
    • Wordpress (10)
    • SNS・ブログ (9)
    • レンタルサーバー (24)
    • 自宅サーバー (53)
  • ゲーム (323)
  • AV・家電 (139)
  • VAPE (65)
  • クルマ (149)
  • その他 (97)
pan memo, Proudly powered by WordPress.