起動しない・・・

しばらく使ってなかった Zaurus が、電源入ても起動しない。 あっ、バッテリーが無くなったのか。 AC アダプタを繋げて、しばらくすると、起動した。 せっかく動かしたんで Zaurus で書き込んでみるテスト。

Windows Media Player 10

昨日、なんかアップデートできますとかメッセージが出たのでクリック。 あら、Windows Media Player 10 をインストールしちゃったよ。 ボ~としながら操作してはいけませんね。

RT57i

今回のファームの更新で IPv4 も含むという内容が rt100i-users で流れてました。 これで安定して動いてくれると、嬉しい。

RT57i

新たしいファームが出た模様。しかし、 リリースノート[1]IPv6のRouter Solicitationパケットの受信が繰り返されたときに、システム内部のリソースが枯渇して、パケットを送受信出来なくなるバグを修正した。 …

いいなぁ

知り合いは、光へ移行、ADSL50Mへ移行、どんどん速くなっていく。 私はコースを変更しても速くなる望みはほとんど無し。 有線が開通できる事を祈るばかり。

またかぁ

ルーターかモデムの調子が悪くなったので、両方とも再起動。 スピードテストで下り1.8Mbpsくらい出ている模様。 お金貯めて RTX1000 が買いたいなぁ。 RT57i よりも長期間安定稼動するルーターを探してみようか …

移行完了

一応、全ての記事の以降が完了。 でも、カテゴリーを変更しているので間違いがあるかも。 9月25日以前は怪しい。

眺めるのを忘れた

今日は有線ブロードネットワークスさんが調査に来たはずなのですが、仕事に集中(?)してみるのを忘れてしまった。 ん~、残念。

お申込受付完了

有線ブロードネットワークスから申込受付完了の通知が来ました。 私の住んでいるマンションは、1,2階は電話線を通す配管に余裕がありますが、3,4階は隙間が無いので光ファイバは通せないと NTT の方が調査結果を教えてくれま …