適当にドメインを引越したら・・・ Published: 2018-05-11 レンタルサーバー 無気力に結構放置したこのブログ。 あまりものを考えず、ドメインを変えたら画像が付いてこないおまけつき。 しかし、それでもなを無気力で放置してしまいました。 画像のリンク切れを少しずつ修正して、テーマの作成をしてみようかと … 記事を読む
引越しのみ完了 Published: 2016-05-07 レンタルサーバー まあ、レンタルサーバーとドメインだけは引越してみた。 WordPressのプラグインとかスタイルシートの調整とかは、これから徐々にかな。 基本的に記事を引越ししただけで何もしてないので、ほとんどアクセスもないでしょう(笑 … 記事を読む
いろいろありまして、時間があるのでいろいろやろうかと Published: 2016-05-07 レンタルサーバー 本当に放置しまくって、全く記事をアップしない状況が続いております。 いろいろなことが、いろいろと変化し、また、ちょこちょこと記事を書こうと思っております。 それと同時に、本ドメインであるwalther-p38.comを他 … 記事を読む
引っ越し Published: 2015-09-22 レンタルサーバー, 自宅サーバー なにかとメンテナンスが面倒な自宅サーバーをやめるべく、レンタルサーバー探しをしてました。 もう、何年も前からです。 取り敢えず移すなら、さくらのレンタルサーバでもよかったんだけど、メアドがドメインが違ってもユーザー名はユ … 記事を読む
ブログの引っ越し先を探さねば Published: 2012-11-07 レンタルサーバー なんですかね、こんなちっちゃなブログにMovable Typeのコメント用のCGIへのアタックが大量に送られてくる今日この頃。 そのたびに送信元を探し.htaccessへ追加しているわけですが、別なルートからなのか別人( … 記事を読む
固定IP設定完了 Published: 2011-07-04 レンタルサーバー これで家庭内LANはSo-netで接続、固定IPはサーバー用になった。 別プロバイダーだし、1IPのみなので設定は楽チン。 しかし、ちょっとハマったw NVR500の接続先をサーバーのサブネットを固定IPのプロバイダーに … 記事を読む
ここ、現在メンテ中 Published: 2010-07-09 レンタルサーバー さくらさん、メンテするのいいけど、せめてメンテナンス中ですとか表示してくれないかな。 一緒に、この後DB側もメンテらしい。 記事を読む
さくらのレンタルサーバ、価格据え置き容量アップ Published: 2010-03-16 レンタルサーバー 何やら、さくらのレンタルサーバたんが、価格をそのままに容量をアップするようです。 ================================================================= … 記事を読む
さくらも限界か・・・ Published: 2009-11-22 レンタルサーバー 最近、やたらと 503 Service Temporarily Unavailable が出ると思ったら、コントロールパネルに 2009/10/22 プログラムの過負荷により、CGI/PHPが制限されています。 だとさ。 … 記事を読む
自宅サーバーへ移行できないかな Published: 2009-10-13 レンタルサーバー 今、さくらを借りて運用しているわけですが、ここのMySQLがめっさ遅く、このブログがなかなか正常に表示されません。やっぱり、月500円程度じゃこんなもんですかね。 他のレンタルサーバも検討してみたけど、いろいろ制限があっ … 記事を読む