「Windows XP SP3」提供開始は4月下旬までに–流出スケジュールから明らかに

「Windows XP SP3」提供開始は4月下旬までに–流出スケジュールから明らかに(CNET Japan)

やっとSP3のスケジュールが決まった模様。出たらすぐに適用するが、ベータのSP3は未検証。ほとんどが今までの累積パッチ集なので大きな変化はないだろう。

次期Windowsの社内テストが6月にスタート

次期Windowsの社内テストが6月にスタート(ITpro)

 米マイクロソフトは2008年6月から、Windowsの次期版「Windows 7」の社内ベータテストを開始する。同社の社内IT部門でインフラ設計・運用を担当するジム・デュボア ジェネラル・マネージャが明らかにした。

Windows 7はWindows Vistaの次期版としてマイクロソフトが開発中の製品。ビル・ゲイツ会長は4月4日、米国のイベントで「1年以内に新バージョンを完成する予定」と発言している。6月に社内ベータテストを開始することからも、同社はこのスケジュール通りの製品化を目指しているとみられ、現行のVistaは一般向け出荷の開始からわずか2年半で「旧バージョン」になるもよう。

なんか早いペースで時期Windows7の開発がすすんでいるようだ。この調子だと早い時期にMSDNでダウンロードして評価できそう。

でぇ、ついでにMSDNのページをみてみたら、なんかデザインが変わっていてびっくり。Officeとかも一覧に出てくるから、ダウンロードの対象になったかと思ったよ。わたしのサブスクリプションじゃ対象になってないから、ダウンロードできなくても当然なんだけど。

ドメインの物理位置

折角取得したwww.walther-p38.comですが、初期ドメインと同じところを参照するように設定していたため、Googleさんが初期ドメインの方も収集しちゃってるようで気持ち悪い状況です。

でぇ、walther-p38.comを別のディレクトリにリダイレクトするように変更してみた。これで検索ボットちゃんが間違えて初期ドメインの内容を収集することはないでしょう。

ファイルの移動は、さくらの場合、シェルにログイン出来るので、mvコマンド使って一瞬で引っ越し終了。さくら側のドメインの設定を変更し、MTのサイトパスを新しく作ったディレクトリに変更して、すべて完了かな。

まあ、この記事がテスト記事とも言います^^;

リンカーン

TBSのリンカーンの番組中、ROOKISEの撮影シーンがあったんです。でぇ、天野が掛布先生役らしんだけど、画面上に天野と原作キャラクターの絵が並んで出た時、違う、天野じゃなく、伊集院光の方が似てる・・・と思ったのは私だけだろうか。

検索してみると結構憶測情報で、掛布先生は伊集院光じゃないかと噂があった模様。

FTPサーバー

ちょっと必要があってFTPサーバーを立ててみたのだが、なぜか外部からログインはできるけど、ファイルの一覧取得で失敗する。

FTPへのマスカレードはちゃんと設定してあるんだけど、なぜかPASVモードを使用するとダメな模様。一応、RT57iの設定がらみだということは、ローカル環境でPASVモードでも接続できることから予測はついている。

RT57iのファームではPASVモードも対応しているような事が書かれているのでこれまた不思議。さて、どうしたものかな。

ウィルコム、世界初のVista/Atomを搭載した新端末「WILLCOM D4」

ウィルコム、世界初のVista/Atomを搭載した新端末「WILLCOM D4」(BB Watch)

 ウィルコム、シャープ、マイクロソフト、インテルの4社は14日、インテルのモバイルインターネット端末向けのCPU「ATOM」を搭載し、OSにWindows Vistaを採用したシャープ製端末「WILLCOM D4(ウィルコム ディーフォー、WS016SH)」を発表した。発売は2008年6月中旬を予定し、5月下旬に予約受付を開始する。

Windows Mobileを使わないでVistaを使ってるところがすげ~って感じ。ハンディーインターネットマシンとしては申し分ない感じですね。

なお、バッテリー駆動時間および連続待機時間は現在測定中だが、ウィルコムによれば「数時間レベルになる」見込みという。

数時間って微妙だよな。やっぱ、8時間程度は頑張って欲しいよな。

なお、D4自体はマイク入力を持たないため、単体での通話時には付属のヘッドセットを利用する。

電話としても使うなら、このヘッドセットを使わないといけないというのは、残念な仕様だな。まあ、これを買う人は、電話機としてじゃないだろうけどね。相方がおkだせば、買っちゃう可能性90%な私。

今頃

やっと本日、確定申告をしてきましたとさ。

まあ、いろいろ事情があって、やっと今日、税務署へ行ってきました。

前もってPCで確定申告書を作成して印刷してあったので、ものの数分で終わった。よい子の皆さんは、3月15日までにちゃんと申告しましょうね♪

初めて確定申告書等作成コーナーを使って申告したんだけど、これ意外と便利だね。面倒な計算しなくていいし、来年からもこれ使って申告しよっと。

でぇ、それもって区役所へ行って、いろいろ手続き。

最後に、ガキ様を皮膚科へ連れて行って、感染症でしょうと言われ、塗り薬などを出してもらった。

こんな私ですが一児の親です><

遊泳

最近、Yahooやここでも使ってるあし@などでいろんなブログを遊泳していて思うことがあります。

なんか業者のブログ多くね?

中には、

※私達は真剣にビジネスに取り組んでいます。いい加減でビジネスを始めようとしている方はご遠慮ください。

とか、おもっきり、私は業者です!って叫んでるのが痛々しい><

何がって、会社の名前を名乗らないで、「資料請求はこちら」とか言われると悲しくなるw

ブログの新着とか見てると、いかにも業者です!って感じのタイトルで30分単位で同じのが出ているなんて、当り前のようですね。やっぱ、ping送信ツールとか使ってやってるんだろうな。

まあ、そういうのを見なきゃいいんだろうけど、運のいい私はよく出会う><;

MS:「VistaのUACはユーザーをいらいらさせるために搭載した」

MS:「VistaのUACはユーザーをいらいらさせるために搭載した」(CNET Japan)

 サンフランシスコ発–Microsoftの製品ユニットマネージャーを務めるDavid Cross氏によると、「Windows Vista」のユーザーアカウント制御(UAC)は、故意にユーザーを「いらいらさせ」、サードパーティのソフトウェアメーカーにセキュリティの高いアプリケーションを作るよう圧力をかけるために設計されたのだという。

そうそう、いちいち確認されるのイライラするのが嫌な面もありVista君を使わない私です。

 「ユーザーが考えもせずに『はい』『はい』『はい』『はい』とクリックしているなどというのは作り話だ。警告のうち、7%は途中でキャンセルされている。ユーザーはやみくもに『はい』をクリックしているわけではない」(Cross氏)

ん~、基本的に、何かを実行しようとして出てる警告なんで、面倒だから「はい」とむやみに押してるな。逆に、ちゃんと注意文を読んで「はい」「いいえ」を押す人ってどの位いるのか知りたいものだ。

フリーなWindows用画像編集ソフト「Paint.net 3.30」

フリーなWindows用画像編集ソフト「Paint.net 3.30」(マイコミジャーナル)

やっと、私にぴったりのフォトレタッチソフトが見つかった。

ゲーム画面のスクリーンショットを撮って、レタッチソフトに張り付けて、保存したい部分を選択して、保存。この単純な操作が簡単に出来るなんて、普通に嬉しいです。特に部分選択→コピー→新規作成→貼り付けで特別な操作無しにこなせるのがいいですね。

.NET Frameworkで作成されているようなので、x64なVistaでも動きそうですね。