メールマガジンの整理

最近、RSSリーダーなるソフトを使用するようになったためか、読まないメールマガジンが増えてきたので少し整理した。

もう少し整理する必要があるかな。

痛~い

目が覚めた時にちょっと左肩が痛かったのですが、勢いをつけて起き上がったら涙がボロボロと。

首筋から肩までが痛い

困った。

ハコ箱

少し使ってみた。

表示関係がダメダメみたい。

だって、再描画が変だし、ウィンドウが操作できなくなるし。

見えるところでこれだけ変な所が見つかるって事は、・・・考えたくない。

こんな簡単な事テスト時に問題にならないってどういうこと?

欲しい気もするが

[出費] 誰か買ってくれません?

省スペース化にはいいですよね。

ただ、現在でも15インチの CRT が余っていて邪魔な状態で、更に17インチの CRT が余ったらと考えると…。

それはそれとしても、CRT の処分方法は考えないとなぁ~。

ハコ箱

なにやら Unicode 対応をしたらしいです。

デザインも変更になったようです。

前の様にダウンロード出来なかったり、ダウンロードしたファイルと実際の内容が違ったり、アップロード出来ないって現象が起きなければいいのですが。

それにしても、HAKOBAKO FILE MANAGER のタスクバーが文字化けしているんですけど。

まあ、肝心な所でないのは分かりますが、どんなテストの仕方を行っているのか見てみたい気もする。

懐かしい人

最後に会ったのは15年位前でしょうか。

ここを見ている私の知り合いの方々は知らない人ですが、茶氏と久しぶりに会って昔話をしてきた。

はぁ~、あんな事もあったっけねぇ。

早く帰ってこ~い!

CoCoonが旅立ってから、家族全員暇な時間が増えました。

嫁さんですら、CMをスキップさせようとリモコンを探すし。

VHSが壊れた時は困らなかったけど、CoCoonが無いのが厳しいです。

2番組同時録画、スカパー対応、野球延長対応などの必要事項を考えるとCoCoon以外に選択肢は無いし。

東芝のスカパー対応はそこそこ良さそうなのですが、野球延長対応してないし。

スゴ録はスカパー以外対応しているけど、肝心なスカパーには対応してないし。

そんな訳で、家族でもう一台CoCoonを購入しようかと相談中。

自動車保険

そろそろ、自動車保険の更新時期。

今の契約を更新するか、他の保険会社に変更するか悩み中。

にしても、保険料高くない?

何社か見積もりだして、安いところにしようかな。

誰?

朝から5分おき位に2,3度のコールで電話を切る人がいる。

何の目的でコールを続けてるのか知らないけど、迷惑な事は間違えない。

にしてもウルサイ。

RT57i

新しいファームの効果も無く、通信が不通になり再起動しました。

光ファイバーが使えるようになるかならないか分からないけど、ルーターの買い換えは真剣に考える必要があるかも。