うちの廊下は普段から暗いんです。なんとかならないかなって考えていたらいいものがありました。人感センサー付きLEDです。
これ、めちゃくちゃ便利です。廊下に近づくだけで点灯してくれます。お犬様が廊下に行っただけでも点灯しちゃうのはあれですけど。
思ったよりも明るくて、トイレに行くときも点灯してくれて、満足しております。
なんてことない日常です
うちの廊下は普段から暗いんです。なんとかならないかなって考えていたらいいものがありました。人感センサー付きLEDです。
これ、めちゃくちゃ便利です。廊下に近づくだけで点灯してくれます。お犬様が廊下に行っただけでも点灯しちゃうのはあれですけど。
思ったよりも明るくて、トイレに行くときも点灯してくれて、満足しております。
メモリーの端子の部分が剥げているのがあって、メモリーアクセス関係でこけてたのが一つ。
もう一つは、マザーボード自体がいかれてました。
電源断からのブートはするけど、再起動するとBIOSの途中で停止する。起動してもオンボードのLANドライバー正しく機能しない。
予備のマザーボードのCPUピンが曲がっているところを直して、動いたのでマザーボードを入れ替えて、Windows 10の入れ直し・・・
あっちを直しては、こっちが壊れる、負のスパイラルはもう十分、おなかいっぱいです。
復旧に1日しか掛からなかったのは不幸中の幸いでしょう。3重にバックアップしていたのが幸運かな。
昨日から、パソコンがいきなり電源が落ちる現象に悩まされてました。
落ちた後、正常に起動すればいいのですが、BIOSの画面すら見れなくなり、数十分いろいろやると拝める感じでした。
コンセントからの電気が安定していないか、パソコンの電源が供給不足になっているかの2つが原因の考えてみた。
取り合えず、元々UPSが欲しかったこともあり、症状が出てからすぐに注文した。
これで6時間くらいは安定していたのですが、ちょうど数分前にいきなりブラックアウト。
ん~、電源の容量不足を疑うしかなくなってしまった。
仕方ないので、作業ファイルのバックアップはこまめに行い、新しい電源が来るのを待つことにする。
750Wの電源で供給が追い付かないのかな。同じメーカーの同じシリーズだから、電源自体の交換で済むはずだけど、本当は何が原因なんだろう・・・
6月に横浜より東京23区に引っ越しました。
1ヵ月様子を見たのですが、So-netでは下りの速度が全く安定しない。出る時は250Mbpsくらい出るのに、出ない時は3Mbpsしか出ない。
フレッツ内の速度測定では、概ね450Mbpsくらい出ているので、涙目です。
これはプロバイダーを引っ越すしかないってことで、元々IIJ4uを契約していたので、IIJmioひかりへ申し込んでみた。
ついでにオプションのIPoEオプションを追加。これで速度が少しでも安定すれば良いのですが。
Huluがコマ送りみたいにならなくなればいいな!
まあ、レンタルサーバーとドメインだけは引越してみた。
WordPressのプラグインとかスタイルシートの調整とかは、これから徐々にかな。
基本的に記事を引越ししただけで何もしてないので、ほとんどアクセスもないでしょう(笑)
本当に放置しまくって、全く記事をアップしない状況が続いております。
いろいろなことが、いろいろと変化し、また、ちょこちょこと記事を書こうと思っております。
それと同時に、本ドメインであるwalther-p38.comを他のドメインに移行しようと考えています。
徐々に移行して行こうと思っております。
あっ、利用するレンタルサーバーも変更予定です。
玄人志向 GF-GTX670-E2GHD を使ってきました。
別段不満があったわけではありません。
オンラインゲームをほとんどしなくなって久しいですが、全然パワー不足を感じません。
最近、物欲に悩まされ、GTX 970 をあさってました。GTX 960 じゃナンバリング的に寂しいですし、GTX 970 あたりがいいかなって。メモリー関係であれな問題もありますが、私の使い方では全く問題なかったので。
昨日の朝ですよ。ほしくて仕方なくって、それも GTX 980 がです。一番安そうなのを探して、MSI GTX 980 GAMING 4G に落ち着きました。当日に配送可能だってこともありポチッとしました。
AMD へ行かず、NVIDIA 命なわけじゃないけど、AMD に行くには勇気がいるかな。
それはそれとして、この時期だと、普通にブログ書いたり、メールチェックしたりするわけですが、グラボのファンは一切回らずです。静かなPCがより静かになった感じ。グラボの温度は 44℃ ~ 45℃ くらいです。
素晴らしいオーバースペックのグラボです。
交換作業内容
さて、無事に起動しました。た。た。
あれ?USBのBDDが動かない・・・。
グラボの交換時にUSBのケーブルが外れてました。
気を取り直し、再起動。
無事、原状復帰?しました。
次は4Kモニター2枚目かな(笑)
なにかとメンテナンスが面倒な自宅サーバーをやめるべく、レンタルサーバー探しをしてました。
もう、何年も前からです。
取り敢えず移すなら、さくらのレンタルサーバでもよかったんだけど、メアドがドメインが違ってもユーザー名はユニークにしなくちゃいけないという制限があったもので、躊躇してました。
それに、ちょっとしたアクセスの増大ですぐにアクセス制限されちゃうので、複数ドメインの運用には向かないかなって。特にWordPressみたいに、常時PHPがHTMLを吐き出すものだと。
少し話を戻して、重い腰を上げる理由になったのが、LANケーブルの経年劣化です。自宅サーバーでは2つのドメインを運用していました。
外部からVPNで家庭内LANに入る口を開けていたのですが、流石に物理的に壊れたものは直せず。
一週間くらい吟味しました。レンタルサーバーを。マルチドメインでの運用になるので、管理しやすいところがいいなって。今運用しているサイトは1つを除いてWordPressになるので、サブドメインの数も入れたMySQLが必要になります。さらに言えば、さくらのレンタルサーバより速いこと。
そんで、結果として残ったのが、XSERVERです。X20のプランで契約したので、ディスクの容量もそう簡単にはなくならないでしょう。MySQLも70個まで使えるし、余裕綽々って感じ。
試用期間中に1サイトを無理やり引越ししました。ちょっと設定が復元できなくて焦ったけど、まあ、想定内だったのでよしと。
もう一個は、リニューアルしようかと思ったけど、風邪のため頭が働かず断念してそのままひっこしました。
どちらも、ドメインの管理はスタードメインです。そのせいなのかDNSをちょちょっと変更するとすぐに浸透してあっという間に引っ越し完了。
あとは、自宅サーバーの火を落とすだけ。XeonなCPUで格好よくサーバーライフを楽しんでいたんだけど、当分自宅サーバーに火が入ることはないでしょう。
XSERVERですが、X20以上の契約をするとドメインが1個、契約の更新料も含めて無料になるサービスを行っていたので、ありがたく頂きました。こっちは、なかなかDNSの設定が浸透せず焦りましたが、30分ほどで浸透しましたかね。
最後の問題は、このブログ自体ですね。記事を全然書かなくなったので、アクセス数もほぼなしに近い状態。なのでパーマリンク等も含めて、WordPressの仕様に合わせようかと計画中。もしかすると、ドメインそのものも変更するかもです。やってもいいんだけど、それやると、さくらのレンタルサーバが空っぽになっちゃうことかな。
まあ、新しいテーマができてから考えよう。
流石にお盆休みに入っている方が多いのか、道が混んでいます。
なので取りあえずスマホでオーリスを撮ってみた。
まあ、まあ、かな?
やっと、オーリス 120Tが納車されました。
まだ少ししか走ってないのであれですが、ウィッシュに比べて全長が短い分、小回りが利く感じでいいです。
あとは、T-CONNECTが使えるようになれば・・・