Softbank 940SH その2 Published: 2010-01-31 AV・家電 使ってみて1週間経ったわけですが、私の使い方では毎日充電しないとアウトの模様。 使い方としては、1日に2~3回程度5分程度の通話。メールの受信が数通。帰りの電車で某掲示板をブラウザで1時間ほど見る。これだけで、家に着くと … 記事を読む
MOSS(Microsoft Office SharePoint Server)の罠 Published: 2010-01-30 PC 最近、MOSS関連の仕事が舞い込んでくるんですが、いっぱい罠があるんですよね。 以下、戯言なので興味があれば見てみてください。諸事情で詳しい内容は書いてませんが。 一番の難点はIISを使っている事。業務でIISを使った事 … 記事を読む
タルタロスまだ1回しかログインしてないのに Published: 2010-01-27 ゲーム オープンβ初日に1回遊んだだけで、毎日サーバーが満員で遊べなかった私です。 なのにもう正式サービス開始かよ。 正式サービス開始のお知らせ チャンネル数かサーバー数を増やすか、増強して定員を増やしてくれないと、今後も遊べな … 記事を読む
SoftBank 940SHを買ってみた Published: 2010-01-23 AV・家電 今日の朝まで使っていた913SHが一日にブラックアウト何度もブラックアウトするようになって、買い換えるしかなくなったので、それ系の掲示板で情報を収集してみた。 まず、940SH, 941SH共に電池の持が悪いらしい。そこ … 記事を読む
RAIDはランニングコストか初期投資か!? Published: 2010-01-20 自宅サーバー 3wareとか安めのハードウェアRAIDカードを探していたんですが、BBU(バッテリーバックアップニット)を付けないとライトバックキャッシュが使えないらしい。使えないと言うよりも、キャッシュにあってHDDに書き込まれてい … 記事を読む
携帯が砂嵐 Published: 2010-01-19 AV・家電 まだ買ってから2年半しか経ってないのにこんな状態になってしもうた。 修理に出しても修理代が掛かるし、代替機はショボイのしかないだろうし。 一応、次の機種変は夏モデルのがよかったんだけど・・・。 仕方無しに、いろいろな機種 … 記事を読む
2TB×4台を勧める相方って Published: 2010-01-18 自宅サーバー いろいろ構成を考えていたら、相方が「どうせ1台1万ちょっと位で買えるんだから4台にすれば?」と言い出した。 ふむ。確かにRAID1+0でも1.5TBから4TBと容量が増える。がしかし、ブートに500GB×2+ゲストOS用 … 記事を読む
夏に向けて、家庭内サーバー入換準備 Published: 2010-01-17 PC もう何年もファイルサーバーを24時間稼動させているが、2代目ファイルサーバーは1代目が死亡したので急遽設定したため、スペックダウンした。1代目はP4だったのがP3へ降格。更に格納するファイルの増加のためチャレンジ精神だけ … 記事を読む
タルタロス オープンβ 2日目 Published: 2010-01-17 ゲーム 昨日は、ちょこっと序盤のチュートリアルをやって終了。ん~、操作が少し面倒かな。移動もマウスを押している間だけ移動して、離す止まってしまう。何か設定があるのかな。あと、戦う時も敵のターゲットを取るんじゃなく、近くへ行って敵 … 記事を読む
Norton Internet Security 2010へ更新 Published: 2010-01-10 PC まあ、無料アップグレードが出来るので、すでに2010になっていたわけですが、毎年恒例の期限切れの為の更新です。 今回は、パッケージを買うのもゴミが増えるだけなので、アップグレード用のダウンロード版にしました。今度の土曜日 … 記事を読む