Published: 
自宅サーバー

なんとなくGT110bのRAIDのジャンパーピンを戻してみた。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read :    64.595 MB/s
Sequential Write :    60.527 MB/s
Random Read 512KB :    31.038 MB/s
Random Write 512KB :    35.957 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) :     0.459 MB/s [   112.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) :     1.042 MB/s [   254.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) :     0.469 MB/s [   114.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) :     1.031 MB/s [   251.8 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 14.6% (11.7/79.9 GB)] (x1)
Date : 2011/02/21 23:11:27
OS : Windows 7  [6.1 Build 7600] (x86)

やっぱり、誤差範囲ですね。GT110b(6)の様にsimple.mapに追記しないと意味ないんかな。

それにしても金曜の夜に発注したメモリーの発送案内がまだ来ない。発送準備中が長いな~。まあ、ショップ次第なんだろうけどね。

稼働VM的に5GBじゃ厳しいんだよな。3つが限界かな。まあ、Windows系OSがメモリーを沢山食べるんですねどね。Linux系だとGUIさえ使わなければ楽勝なんだけど。

FTPサーバーもWindowsからCentOSに移行したいんだけど、構築設定する時間がなかなか取れなくてっと行ってみるテスト。近い将来変更されるでしょう。FTPだけでGUIなんて不要だものね。

相方のサブパソコンVMはWindows 7一択なので仕方ない。でも1.5Gしか割り当ててないから、ちょっと動かしているとスワップが開始されてる模様。増設後にはせめて2GBは割り当ててあげないとな。少し不要なサービス止めて軽くしなきゃ。

ラジオ録音VMはソフトの関係上、Windows 7でひっそりサスペンドしてます。月曜の深夜しか動かないのでおkってことで。

私のパソコンからVMWare ServerがアンインストールされたのでガジェットのCPUが殆ど動かない。代わりにVMWare Playerを入れて、仕事用VMはそのまま使用してます。VMWare Playerの方が軽いわ。

リモートディスクトップ使う必要もないからストレスフリー。

そう言えば、Windows 7がサスペンドから復帰後に時間がずれるんだけど、これってやっぱBIOSでUCTにしないといけないのかな。そのうち書き換えてみよう。-9時間するだけだから。

相方のサブとしてVMが動いていなかったら、気軽に再起動しちゃって書き換えちゃうんだけど。