寝る前の確認

どうも、光に変えてからルーターの自動再起動の頻度が増えている模様。原因の詳細はわかりませんが、ログには Rebooted by Malloc Fault(16) なメッセージが流れている。やっぱりルーターの買い換えも考え …

なるほど

PCを直結してスピードテストを行ってみたがルーターを入れた場合と結果は変わらず。ってことでルーターの買換えは無しという事で。ノートンはもうすぐ有効期限が切れるので、どちらにしても買わなきゃな。

それは、そうと

USENが無事に開通したのはいいが、電話線を通している配管を利用してケーブルを通しているんだけど、うちのマンションは2階までは全戸に引き込み出来るが、3階より上は配管に全然余裕が無い(以前にNTTの方がいろいろ調べた結果 …

念願の光が開通

予定では19時からの工事だったのですが電話があり4時半過ぎから工事開始。約一時間後には無事に開通。電話のモジュラーの上にLANポートが出てて余計なモデムとか要らないので少しスッキリさせられるかも。安全のため年が明けてから …

念願の光

本日午後、有線ブロードネットワークスから工事日の連絡がありました。最短で今度の日曜日の夜に工事が出来るという事なので、日曜日の夜に工事して頂くことにしました。今の職場では平日に休む事は難しいので、日曜日に工事をやって頂け …

自分用

明日からの通勤に備えて、Creative MuVo2 FM を買ってきました。 5Gもあれば十分ですね。普段は CD に焼いてクルマで聞いているので、数倍は入る計算になる。 いろいろ入れてみたけど、半分くらいしか入ってな …

安く済ませる

誕生日プレゼントと称して O’ZZIO MUSICA256M(ホワイト) なものを買ってみた。 早い話、来月辺りから久々な通勤が始まりそうなので、実験台として買ったしだいです。一台目で気に入らないと寂しい思い …