RT57i

ず~と調子の悪かったルーターですが、本日?ヤマハから新しいファーム Rev.8.00.46 がリリースされたので何も考えずに適用。これで通信の不通が発生しなければいいのですが。

壊れた?

ルーターを工場出荷時に戻して、プロバイダの登録のみを行った状態で一日使用。やっぱり最終的には通信不通状態になってしまいました。モデムを再起動するのならなんとなくわかる気がするんだけど、ルーターを再起動させないと通信できな …

不調…

ここ数ヶ月、ルーターの調子がどうも良くない。日に一度は再起動させないと通信不能になる。体調が調子悪いついでにルーターも付き合っているのかと。これでは使い物にならないので工場出荷状態へ初期化。メインのプロバイダのみを登録し …

嫌いだ!

Windows XP Home Edition って肝心な情報を見せてくれないので、原因を探すのに疲れます。弟君の2台のパソコンをやっとネットワークで接続しました。ネットワークに2台のマシン名が表示され作業終了かと思った …

Windows Update

気が付けば、Windows Update のサイトが変わってる。分かりやすくなったの? システムのプロパティで自動更新のタブを開くと、これもまた変わってる。 普段は自動更新を使用しているので、気が付かないよなぁ。

DVD

HDDに保存してあるALIASをDVDに焼こうと幾つかのオーサリングソフトを使用してみました。TMPGEnc DVD Author このシリーズは、TMPGEnc Plus と TMPGEnc MPEG Editor を …

ん~

別サイトにてtDiaryを設置して、いろいろ使ってみているのですが、なかなか思ったように表示されない。困りました。

Skype

これもまた 1.0.0.18 にバージョンアップしてます。

Ad-aware

弟様がリカバリしたマシンにソフトをインストールしているようで、「Ad-awareをダウンロードしたいんだけど」って話だったのでサイトを見てみたら、なんか名称が微妙に変わっている。 Ad-aware SE Personal …